2017年5月23日火曜日
姿を消す市街地のパーチケ:登場から30年、役目終了!
姿を消す市街地のパーチケ
登場から30年、役目終了へ
駐車場整備で利用者減る
沼津署交通規制審議会で計画案承認
整備結果と計画案は次の通り。
昨年度整備結果▽信号機の新設=市立病院北交差点(都市計画道路金岡浮島線=新根方街道=と市道との交差点)、下香貫汐入交差点(大平万面に通じる国道四一四号バイパスと市道との交差点)
▽信号機の変更=西井出交差点(歩行者用信号の押しボタンを廃止し、定周期信号に変更)
▽信号機の廃止=大諏訪北交差点(「一時停止」を意味する赤色の点滅を表示する一点灯信号を廃止し、一時停止標識に替える)
▽ゾーン30の新設(周辺一帯を最高速度三〇㌔に制限)=清水町長沢の町立西小付近一帯、門池地区宮前町一帯
▽横断歩道の新設=清水町堂庭(町役場と消防署の間)
▽横断歩道移設=清水町伏見(利用者の少ない歩道を廃止し、多い場所に新設)
今年度整備計画
▽信号機の廃止=樋の口交差点(汐入交差点信号機の新設に伴う廃止)、牛臥一点灯式交差点(一時停止標識に置き換え)
▽信号機のLED化=丸子町南交差点、春日町交差点
▽横断歩道の新設=沼北町(明電舎東側)
▽横断歩道移設=清水町柿田
▽横断歩道の廃止=江浦(利用者が少ない海に通じる連絡路の横断歩道)
▽面規制の駐車禁一止の廃止と線規制の駐車禁止の新設=大岡(門池小近隣)
▽最高速度規制の新設=清水町徳倉(沼商近隣)
▽一時停止規制の廃止=西添町(県道に通じる小路で一時停止標識が車両通行の妨げになるため)
▽自転車横断帯の廃止=沼津郵便局前交差点、飛龍高前交差点
▽パーキングチケットの廃止=上本通商店街からアーケード名店街、さんさん通り、御成橋通り(全体で四八台分の駐車スペースがあったが、周辺での民間駐車場の整備などによりパーキングチケット利用者が減ったため)
【沼朝平成29年5月23日(火)号】
静新平成29年5月23日(火)朝刊↓
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿