2013年4月23日火曜日

静岡伊勢丹は西武閉店後の百貨店需要を獲得するため、沼津市内(ラピター1F)で外商事務所を今月上旬に開設

静岡伊勢丹、県東部の営業を強化
2013/4/16 6:00(日経webニュース)
 静岡伊勢丹(静岡市、鎌形秀昭社長)は静岡県東部の営業を強化する。外商事務所を開設したばかりの沼津市など東部地域で、早ければ2015年度までに新たなサテライト店(小型店)を出店する。県東部は1月末に西武沼津店が閉店し、百貨店がない「空白地帯」になっている。新規拠点の開設による新規顧客の取り込みで、県内百貨店の売り上げシェア拡大を目指す。
 県東部ではJR沼津駅前にあった西武沼津店が郊外の大型商業施設との競合などで1月末に閉店した。
 静岡伊勢丹は西武閉店後の百貨店需要を獲得するため、沼津市内で外商事務所を今月上旬に開設し、外商担当者らを4人を配置した。県東部を中心に新規顧客を取り込むため、2年以内に沼津・三島地域にサテライト店を出す計画だ。
 サテライト店は一部の百貨店商材を扱う小型店で、中元・歳暮も取り扱う。同社は富士市内にサテライト店「ギフトショップ コリドー・フジ」で婦人服や化粧品、食料品などを販売している。新たなサテライト店の開設場所は未定だが、駅前や幹線道路沿いなど開設場所は幅広く検討する。
 出店を見据えて県東部での催事も強化する。富士市内で年4~5回開催している催事に加え、今年度は沼津市内で夏と秋に催事を開く。催事で得た商品ニーズなどを踏まえ、サテライト店の品ぞろえや開設場所などを詰める。
 百貨店業界はインターネット通販や総合スーパーといった他業態との競争などで売り上げは減少傾向にある。鎌形社長は「百貨店が生き残るには百貨店の売り上げシェアを高める戦略が必要」と話す。JR藤枝駅周辺の再開発事業が進む藤枝市内にもサテライト店を3年以内に出すことも検討する方針だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿